2007年10大ニュース
管理人の思い入れで2007年も10大ニュースを残すことにしました。
う〜ん2007年は後半戦ばかり思い出されるけど…改めてまとめてみると…
日付 | 内容 | コメント | |
1 | 2007/12 | マイネルチャールズ ホープフルS勝利! | ウチでオープン競走を勝ったのはゼスト以来ですから!! やはりトップでしょう。 |
2 | 2007/12 | マイネルゼスト 障害未勝利戦で3年半ぶりの勝利 | 勝ったときの嬉しさだったら、こっちの方が上でしょう。 ホントここまで引退しないでやらせてくれた厩舎にも感謝です。 |
3 | 2007/10 | ピースキーパーの夢!! グリズリー以来のデビュー新馬勝ち!!そして骨折… |
デビュー前にディープ級なる噂が流れました。(笑) でもあの厩舎のK助手はいろんな馬に近い賛辞を与えていますね(爆) |
4 | 2007/09 | 2007年3月〜10月に襲った引退ラッシュ…実に6頭も引退… 特にマイネルガスト・アイルオブマルタといった功労馬の引退がさびしい… |
2007年は引退ラッシュでした。 ガルニエ(3月)、ガスト(6月)カタロス(6月)、ラヴリーアクション(8月) アイルオブマルタ(10月)、ブーバリス(10月)… |
5 | 2007/06 | アイルオブマルタ。17ヶ月ぶりの復帰戦で3着に好走!! | マルタも17ヶ月ぶりのレースでいきなり3着にがんばってくれました。 この3着は嬉しい3着でした。 |
6 | 2007/07 2007/10 |
1歳馬の出資。 マイネビクトリアの06とブランピュールの06に。 |
今年は実生活のほうでクルマを買ってしまったので、出資は控えめ… で、社台は断念してラフィアンの1次募集と2次募集〜 2次募集はぴすきぱが新馬勝ちしたら…と賭けたのでした。 |
7 | 2006/07 | マイネルカタロス、たった1戦で引退に… | 能力はあったと思うんだけどね…体質が弱くとうとう帰厩できませんでした… |
8 | 2007/07 | マイネルドナール、函館で未勝利脱出!! | 2007年の3歳勢で唯一勝ち上がったのはドナールでした。 |
9 | 2007/03 | マイネルガルニエ引退! | 勝てそうで勝てなかった500万下。 その後船橋に移転して、7/18に1勝。その後も好走しています。 |
10 | 2007/08 | ラヴリーアクションのデビュー、夢、そして引退… | 2戦目で2着に入ったときは勝ち上がりを信じて疑わなかったんだけど… 牝馬ならではの気性の難しさが出てしまい、勝ちあがれなかった… |
2007年は一口をはじめてトップタイの6勝をあげることが出来ました。
でも前半の6ヶ月はわずかに2勝だったんですよ〜
2007年後半は2歳勢の活躍が目立ちました。3頭とも無事デビューできて、マイネルチャールズ・ピースキーパーは評判どおり勝ちあがり、チャールズはクラシックロードに乗り、ぴすきぱは骨折で戦線離脱…オスカーも残念ながら評判どおりの成績を残す…と明暗が分かれた感はありますが、2008年は復帰後のぴすきぱ、そしてオスカーに大きな期待をしていますよ(笑)
古馬勢は休み明けの好走が目立ちました。ガストの復帰戦(3着)、アイルオブマルタの復帰戦(3着)そしてゼストの復帰戦の障害未勝利勝ち。
そして、2007年は長年おなじみだった馬たちの引退が多くあった1年でした。こうして思いおこすと、2007年に引退した馬との思い出が思い出されます。
お馬さん、出資者仲間、クラブ関係者、厩舎関係者のみなさま、今年も楽しい思い出を本当にありがとうございました。
出資馬トップページに戻る
トップページに戻る