2014年10大ニュース
管理人の1年の総決算(?)の2014年10大ニュース
2014年は、ソチオリンピック・ワールドカップブラジル大会が開催されました。
競馬ではジェンティルドンナが年度代表馬となり、有馬記念を勝ちましたね〜
日付 | 内容 | コメント | |
1 | 2014年後半 | 『脱暗黒』か? | 2013年に宣言された『暗黒』 2014年前半は見事に継続した感じだったんですが、後半から運気が変わった感じに。 年末年始に連勝したし、一応脱暗黒宣言!かな? |
2 | 2014/09/06 | マイネルシュバリエ 札幌2歳S2着! | 前走新馬勝ちを決めたマイネルシュバリエが札幌2歳Sに参戦。 私は前日千葉の勝浦に泊まっていたんですが、そこから強行ツアーを組み、札幌に参戦!人気薄も2着に頑張り現地で仲間と大盛り上がりしました。その日は宿が取れずに人生初のネットカフェ泊まりという思い出があります(笑) |
3 | 2014/12/27 | マイネルディーン 2014年に2勝でオープンへ! | 今年の前半は全休養だったディーンですが、8月の札幌で復帰戦Vで準オープンへ。準オープンクラスも入着を繰り返し、4戦目で勝ち上がりました!2014年に一番頑張ってくれたのはディーンですよね! |
4 | 2014年 | 地味に頑張るアウラート! | アウラートもディーンに負けないくらい頑張りました。500万下勝利、重賞出走、1000万下クラスで2着2回。 2015年には正月競馬で勝ってますよね。(これは2014年じゃないけど) |
5 | 2014/09 | 悲運の牝馬 ルシランセドール |
今年2014年一番やきもきしたのがルシランセドールの行く末。 1月に骨折し放牧。7月に帰厩して8月にデビュー。しかしデビュー戦は大雨の泥んこ馬場で大敗。2戦目ののち、熱発等で体調を崩していったんは引退繁殖入りが言われていたのですが、その後容体が急変して予後不良に… この馬は…ここまで順調に行かないことばかり。これまでの出資馬のなかで一番「悲運の馬」でした… |
6 | 2014/12/13 | 期待できるのか?ハーモニックソウルデビュー | 今年のデビュー馬の期待の星は新種牡馬ハービンジャー産駒のハーモニックソウルだったんですが…この馬も…どうも2歳になってもコメントがピリッと来ない。12月にデビュー戦を迎えるも7着。それはいいんだけどレース後にダメージが残ったみたいで1カ月以上放牧中。ちょっとやばそうな予感が…(汗) |
7 | 2014/08/23 | 思ったより結果が出ないぞ! マイネルカルド |
父マツリダゴッホということもあり、早期デビュー、早期勝ち上がりのイメージでいい仕上がりと聞いていたカルドなんですが、どうもピリッと来ないということで、早期入厩組に入らず。8月に新潟でデビューするも5着。その後は9着→8着とイマイチくん。 その後短期放牧の予定が後ろ脚の不安で北海道まで戻って調整中も時間がかかりそう… ちょっとこの子も嫌な雲行き… |
8 | 2014年夏〜 | チャードリーの転厩と地方巡業! | なかなか使ってもらえないストレスが問題だったチャードリー嬢が3月に和田雄二厩舎に念願の転厩! その後は裏開催・ダート中距離・牝馬限定の三拍子揃ったところを徹底的に狙う「空き巣作戦」で、夏には4着・5着まで着順を上げる!ただ、勝ち馬との差は1秒以上あり、このクラスの勝ち上がりは厳しそうだね… |
9 | 2014/04/27 | ミレニアムゴールド引退 | 2013年に芝長距離路線で活路を見出したので、2014年は活躍を期待していたんですが、タイムオーバーなど案外な結果。それもそのはず、喉鳴りを発症してしまったんですよ…結局引退することになりました…なんかあっという間に引退となってしまいました… |
10 | 2014/07 | 新出資馬決定 | 2014年の新規出資は2頭。 サンデーRのコシャルロットノアルの13(父:シンボリクリスエス) 馬体の雰囲気よく、期待しているのですが、12月に腸が悪くなり開腹手術をしました…これは時間がかかりそうです… ラフィアンはマイネヌーヴェルの13(父:ディープインパクト) ぱれっと村、初のディープの仔、しかも思い入れあるヌーヴェルの仔ということで期待大!です。 |
2014年は前半戦はアウラート以外は出走してもまともな着順で帰ってこない…まさに「暗黒継続」だったんですが、シュバリエのデビューとディーンの復帰を機に流れが変わった感じになりました。
ただ、ルシランセドールの予後不良は残念でなりません。出資馬で最終的に予後不良となったのはオレンジハーベスト以来の2頭目です…
トータルな成績的には最終的には目標とした5勝には1勝届きませんでしたが、4勝。そのうち2つはディーンの特別戦です。シュバリエの重賞2着もあるし、トータルの成績としては悪くはなかったと思います。 うん。
ただね〜一言いうと…
ここ4年くらい、社台系をメインに考え、ツアーにもいくし、馬系の人脈も社台系中心になり(←というか昔の仲間でラフィアン辞めた人が多くて)、いろいろ真剣検討してきたのに…
走る馬はラフィアンばかり!いや、ラフィアンが走ってくれるのはすごく嬉しいんすよ。だけど、力を入れたほうに結果が出ないのが…
ミレニアムゴールドくらいまでは社台系の調子もよかったんだけど、ニューファンタジア、ホットバタードラム、ルシランセドールと連続して体質の弱い馬を引いてしまいました…で、ハーモニックソウルもそうならないか不安なところにシャルロットノアルの13の開腹手術…
う〜ん社台系は見る目ないのか、クラブ相性の問題なのか…
とはいえお馬さん、出資者仲間、クラブ関係者、厩舎関係者のみなさま、今年も楽しい思い出を本当にありがとうございました。
2015年が皆様にとっても良い年になりますように!!
出資馬トップページに戻る
トップページに戻る