2015年10大ニュース
管理人の1年の総決算(?)の2015年10大ニュース
2015年は、パリでテロ事件が発生した年です。
競馬ではドゥラメンテが皐月賞・ダービーと2冠を取り、有馬記念はゴールドアクター号が勝った歳です。
日付 | 内容 | コメント | |
1 | 2015年 | マイネルアウラート 3勝! | 2015年はアウラートに尽きますね〜 1月の正月競馬で1勝。その後転倒事故を起こして休養するも年末に2連勝してオープン馬に。 年末には阪神C(GU)に出走!重賞挑戦も果たしました! |
2 | 2015/04/12 | マイネルディーン 1億円ホースへ! | ディーンはこの年は5戦。その内重賞で4戦して最高6着でした。 ですが4/12の福島民報杯で3着に入り、獲得賞金が1億円の大台に達しました!!頑張ったね〜 |
3 | 2015/08/16 | マイネルサグラ、このローテはないだろ!! | 今年この年の2歳馬3頭の内結果的にもっとも早くデビューしたサグラは、6/20のデビュー戦2着。翌週連闘で未勝利勝ち上がり!しかしその後8/15のコスモス賞でアタマ差の2着。するとまさかのオープン戦連闘で8/23のクローバ賞に連闘して6着。 いくらなんでもこのローテ(2歳オープン戦の連闘)はちょっと… その後体調を壊していることとは無関係だとは思いますが… |
4 | 2015/12/19 | ぱれっと村初のディープ産駒クードヴァン | ぱれっと村初のディープインパクト産駒のクードヴァン。6月の早期デビュー予定が、出走寸前になって脚に故障発生。 当初は屈腱炎の疑いがあったんですが、腱鞘炎で済みました。 放牧治療の上で12月にデビューして荒削りな競馬で3着。2016年が楽しみな馬です。 |
5 | 2015/05/09 | まさかの一発?? マイネルシュバリエ |
シュバリエはクラシックトライアル戦線を歴戦しましたが、あまりいいトコが出ず2ケタ着順の連発。 そんな中プリンシパルSに出走して18番人気。しかし最後の直線200mまで先頭を走り「まさか!!」と一瞬思いました。 残念ながらその後差されて3着も複勝2430円(笑) 今年一番のドキドキの1走でした! |
6 | 2015/08/16 | とうとうパッとせず ハーモニックソウル引退… |
GT馬コイウタの仔 ハーモニックソウル。GT馬の仔でしたが… 牧場乗りこみもコメントパッとせず、やばそうな予感。3歳夏に復帰戦となりましたが全然パッとせず、未勝利引退となりました… |
7 | 2015/05/10 | 痛いハナ差… マイネルカルド |
2歳では結果が出ず長期放牧から帰ってきたカルド。復帰戦で2着に入り万全の状況で挑んだ5/10の新潟未勝利戦。 直線で追いこむもハナ差の2着。 これがこの馬の運命を変えましたね… その後はローテが無理気味になり、結局最後まで勝ち上がれませんでした…良くあることだけど…(涙) |
8 | 2015/01/24 | 最後はひっそりとチャードリー引退 | Teamぱれっとで地味に頑張ってくれていたチャードリーが1/24のレースを最後に引退。 成績的にはイマイチな馬だけどイチローさんとひつまぶし食べたり、思い出は残った馬でした(笑) さて…これでジーワンで出資馬がいなくなってしまいました。 |
9 | 2015/06/21 | 新規出資馬はこれまでの血縁馬ばかり(笑) | この年の社台出資は…ツアーに行って、いろいろ悩んだ末、出資馬クロフォードの仔で父ワークフォースの仔に出資決定。 ラフィアンではマイネルサグラの妹のコスモミールの14(父アイルハブアナザー) そして12月にマイネヌーヴェルの14(父ステイゴールド)に出資。母マイネヌーヴェル・姉マイネテレジア・クードヴァンと出資馬。今年の出資馬は過去の出資馬に何かしら縁がある子ばかりになってしまった(笑) |
10 | 2015/12/24 | デビューは来年に リヴァイタライズ |
2015年デビュー予定馬でサンデーRのリヴァイタライズ。2歳時に開腹手術しちゃったりして、調整が遅れていたんですが結局2歳デビューはできませんでした。 …が、正月競馬の1月5日にデビューとなっています。(9着でした…) |
2015年は… まさにマイネルアウラート様様の一年でしたね…
1月の正月競馬の後の12Rで1000万下勝ちを決めるも、その後パドックで転倒してしばらく休養。夏に復帰後もしばらくはいまひとつも、11月末→12月に2連勝して2015年だけで3勝。
2015年のTeamぱれっとは全部で4勝なので本当にアウラートの活躍には頭が下がります。
2015年デビュー組では、先陣を切ってクードヴァンが6月にデビューするはずが、脚部不安(腱鞘炎)で離脱。しかしその直後にマイネルサグラが新馬戦2着→連闘で未勝利戦1着という流れで1勝を挙げてくれました。その後オープンのコスモス賞で2着に入り、その後が楽しみだったのですが、秋に熱発して体調を完全に崩してしまい、復帰は3歳春までお預けになりました。
12月にはクードヴァンがデビューして3着。これは来年楽しみです。
残念だったのはマイネルカルド。未勝利戦で2回の2着。今にも勝てそうだったのですが、運に見放され、勝ち上がるために無理なローテをこなすうちに完全に調子が悪くなってしまい未勝利引退。社台馬ハーモニックソウルも結局3走して掲示板にも入れず引退…社台系暗黒は続いています…
とはいえお馬さん、出資者仲間、クラブ関係者、厩舎関係者のみなさま、今年も楽しい思い出を本当にありがとうございました。
2016年が皆様にとっても良い年になりますように!!
出資馬トップページに戻る
トップページに戻る