マイネルラファール クラブレポート 2025年
更新日付 | レポート | ||||||||||||||||
2025年5月16日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。坂路とトレッドミルを併用して運動しています。場長は「先週あたりからようやく動きがスムーズになってきました。この調子ならばペースアップできますね。15-15以上を取り入れていく予定です」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年5月9日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。坂路で乗り込まれています。場長は「復調中なのはたしかなのですが、まだ動きは物足りません。引き続きしっかり乗りながら良化を促していきます」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年5月2日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。坂路で乗り込まれています。場長は「疲れが取れたことで、徐々に復調中です。体調も安定していますので、このままペースを上げていく予定です」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年4月25日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。トレッドミルでの運動を経て、坂路での騎乗を再開しました。場長は「動きはこれまでと特に変わりませんが、前走後にあった疲れは解消したようですね。体調面の不安は無くなりましたので、これからペースアップしていきます」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年4月18日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。トレッドミルで運動しています。場長は「今週に入って熱発をぶり返すことはなく運動できています。両トモのむくういも引いてきましたね。今週末から坂路での騎乗を再開予定です」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年4月11日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田に滞在中。場長は「中間、39.6度と熱発したため、いったん騎乗を休止しています。トモのムクミもあって、季節の変わり目の疲れからみられる症状だと思います。翌日には治まりましたが、その翌日にぶり返しました。ただ、それ以降は安定しています。現在は様子を見ながらウォーキングマシンとトレッドミルで運動中です」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年4月4日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。坂路での騎乗を再開しました。場長は「両トモの腫れはまだ残っているため、軽めに乗っているところです。脚がスッキリするのを待ってペースを上げていく予定です」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年3月28日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。トレッドミルでの運動を開始しました。場長は「トモの傷腫れはまだ残っている状況ですが、トレッドミルでの動きに影響はありません。様子をみて週内には騎乗を再開する予定です」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年3月21日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田に滞在中。順調に乗り込めていましたが、中間、馬房で寝違えて外傷を負ってしまいました。場長は「外傷は擦り傷程度のレベルですが、複数あるうえそれぞれの範囲が広い状況です。そのため脚全体に腫れが及んでしまっています。当面は騎乗を控えて治療に専念していきます」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年3月14日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。坂路で乗り込まれています。場長は「多少疲れはあるのですが大きな問題ではありません。最近、レース内容も良くなっていますので早めに美浦へ戻せるように調整していきます」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年3月7日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。トレッドミルでの運動を経て、坂路での騎乗を再開しました。場長は「疲労は解消してきて、もう許容範囲内のレベルです。このまま徐々にペースアップしていく予定です」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年2月28日 | マイネルラファールは、ビッグレッドファーム鉾田で調整中。トレッドミルで運動しています。場長は「小倉からの輸送もあって、全体的に疲労を感じます。歩様も硬めですね。しばらくトレッドミルで動かしながら解消に努めます」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年2月21日 | マイネルラファールは、レース後、特に問題ありません。美浦を経由して、21日(金)に鉾田へ移動しました。畠山調教師は「小倉を出発する際、降雪の影響による高速道路の計画通行止めがあり、予定よりも1日遅れての輸送になりましたが、大きな疲れはなさそうです。鉾田へ出して問題なければまたすぐに戻して使っていきたいと思います」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年2月16日 |
![]() 畠山調教師「騎手は『ペースが落ち着いたので、早めに押し上げていきました。最後まてわバテずにじりじりとですが伸びていました』と言っていました。外枠でしたし、動いていったのはよい判断だったと思います。切れる脚がない分、ゴール前で遅れてしまったとはいえ、上位との着差はそれほどではありません。使いつつ良くなっています。この後は、いったん美浦へ戻して状態次第で鉾田へ出すか続戦するか、検討します」
|
||||||||||||||||
2025年2月14日 | マイネルラファールは、2月16日(日)小倉5R・3歳未勝利・芝2000mに佐々木大輔騎手で出走します。畠山調教師は「連闘でうまく入ってくれました。滞在競馬で輸送がない分、連闘でも馬への負担は少ないです。競馬内容は良くなっているものの、もうワンパンチ足りない現状です。時計がかかるのは歓迎ですので、もうひと押しに期待します」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年2月9日 |
![]() 畠山調教師「うまくたち回ってくれたのですが、伸びそうで伸びませんでした。騎手も『直線は掲示板はある、という感覚でしたが、あと一歩でした』と言っていました。どうしてもじりじりですね。このあとは、馬房の都合でいったん美浦へ戻ります。状態は良いのでまた使っていくつもりです」
|
||||||||||||||||
2025年2月7日 | マイネルラファールは、2月8日(土)小倉7R・3歳未勝利・芝2000mに柴田裕一郎騎手で出走します。畠山調教師は「前走はしっかり脚を使えた点が評価できます。状態に問題はありませんし、平坦の小倉でもうひと脚が使えれば。さらに前進してほしいですね」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年1月31日 | マイネルラファールは、美浦で調整中。今週はウッドコースで追い切りました。畠山調教師は「中間も変わりなく順調ですね。来週、小倉の馬房の調整がつきそうですので、2月8日の若手騎手限定の芝1800m、もしくは2月9日の一般の芝2000mのいずれかに出走させたいと思います。小倉への輸送は、馬運車の都合上、出馬投票後の2月6日となる見込みです」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年1月24日 | マイネルラファールは、美浦に滞在中。レース後、特に問題なく馬場入りを再開しました。畠山調教師は「大きなダメージはありません。前走の内容は良かったですし、このまま次走に向けて進めていきます。東京と比較して出走しやすそうな小倉も視野に入れるつもりです。馬房を調整しています」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年1月17日 | マイネルラファールは、1月18日(土)中山5R・3歳未勝利・芝2000mに丸山元気騎手で出走します。畠山調教師は「稽古の感触からは大きな変わり身は感じられません。とはいえ、使った上積みはありそうですからね。うまく立ち回って前進してほしいと思っています」と述べていました。 | ||||||||||||||||
2025年1月10日 | マイネルラファールは、美浦で調整中。今週はウッドコースで追い切りました。畠山調教師は「追い切りは、前にいた他厩舎の馬が外へ膨れてきたため、内に進路をとることに。その分時計は出ましたね。少しずつこの馬なりに良くなってきているようにも思います。入るようならば来週、中山か中京の芝のレースへの出走を考えています」と述べていました。 |
マイネルラファール トップに戻る
トップページに戻る