プロメテドール クラブレポート 2023〜2024年  

更新日付 在厩場所 レポート
2024年7月13日 社台F 引き続き坂路調教が主体の調教内容です。現在は週3日坂路コースに入っており、そのうち2日は2本登坂しています。1本めはハロン16秒前後、2本めはハロン14〜15秒が基準タイムです。日によっては2本めに12〜13秒台の時計を出して、速いスピードでの反応や動きの確認をおこなっています。現状の調教ペースでは、持ったままの手応えで駆け上がることができるなど、後肢の緩さも解消されてきた印象です。良好なボディコンディションを維持していることから、今後も乗り込みを重ね、鍛えていきます。最新の馬体重は478kgです。
2024年6月29日 社台F この中間も順調に鍛錬を積んでいます。現在も週3日坂路コースに入り、ハロン15〜16秒程度で1〜2本を登坂し、2本め登坂時は14〜15秒で駆け上がる日々です。徐々に調教負荷を高めてきたことで、馬体の雰囲気からはだいぶ成長がうかがえ、力強さにも磨きがかかってきました。また、それに伴い走りの安定感が増し、気持ちにも少し余裕が出てきた印象を受けます。それでも、まだ気難しい面を垣間見せるなど幼さは多分に残すため、引き続き反復トレーニングで心身を鍛えていく方針です。最新の馬体重は476kgです。
2024年6月15日 社台F その後も精力的に乗り込みを重ねています。変わらず週3日、周回・坂路コースに入っており、坂路ではハロン16秒程度で1〜2本を登坂するメニューを継続しているところです。また、この中間から2本め登坂時は、ハロン15秒前後と少しペースを上げていますが、脚元の状態は安定しています。まだ我の強さを見せるなど幼さは残るものの、普段の所作からも徐々に成長がうかがえる本馬です。引き続き心身の成長に寄り添いながら、じっくりと進めていきます。最新の馬体重は482kgです。
2024年6月1日 社台F 引き続き周回コースと坂路コースを織り交ぜた基本メニューで、心身の鍛錬を積んでいます。この中間も週3日坂路に入りハロン16秒程度で1〜2本を登坂し、2本めには15-15の速めキャンターで負荷をかける内容を継続中です。また、周回コースで長めの距離を乗る日や、ウォーキングマシン運動のみの日も設けるなど、メリハリをつけたメニューを組んでいます。じっくりと進めてきたことで、落ち着いて調教に臨めるようになってきました。また、変わらずキャンターの動きは良く、後肢の踏み込みも着実にしっかりとしてきた印象を受けます。現状は脚元に問題なく進められているため、この調子で焦らず乗り込みを重ねていく方針です。最新の馬体重は474kgです。
2024年5月18日 社台F この中間も周回と坂路を併用した調教に取り組んでいます。現在は週3日坂路を1〜2本駆け上がっており、それ以外の日は基礎体力強化を主眼とした調教内容です。段階的に負荷を上げていて、基準ペースをハロン16秒程度に設定しています。馬の成長に合わせて乗り込みを重ねることで、力強さが備わってきた印象です。時折気の難しい面を見せるものの、以前と比較すると精神面の成長も感じられます。今後も馬のペースに合わせながらステップアップを図っていきます。最新の馬体重は470kgです。
2024年5月4日 社台F その後も、本馬のコンディションに合わせたメニューで鍛錬を重ねています。現在も周回コースと併用しつつ、週3日の坂路調教が基本です。また、そのうち2日は2本登坂を課しています。登坂時計はハロン17〜18秒程度を基調に、2本めに15-15が基本設定です。調教時の動きは変わらず良好で、気性面は緩やかながらも着実に成長がうかがえます。引き続き心身のバランスには留意しながら、さらなる良化を促す方針です。最新の馬体重は456kgです。
2024年4月6日 社台F この中間もリフレッシュを挟みつつ、調教負荷を高めています。現在は週3日周回コースでウォーミングアップをおこなった後に、坂路をハロン16秒ペースで1〜2本登坂することが基本の調教内容です。また、そのうち2日は2本めに15-15のスピードトレーニングを課しています。速め調教をコンスタントに乗ってきたことで、後肢の踏み込みがしっかりしてきた印象です。それにつれてフットワークや動きも良化傾向にありますので、この調子で乗り込みを重ね鍛えていきます。
3月下旬に計測した測尺は、体高153cm、胸囲180cm、管囲20cm、馬体重462kgです。
2024年3月2日 社台F その後も順調に乗り込みを重ねており、心身の状態は良好です。現在はコンスタントに週3日坂路コースに入って、ハロン16秒をベースとして登坂するなか、うち1日はハロン15秒の速めキャンターも課しています。また登坂前や坂路入りをしない日には、周回コースでじっくりと乗り込むことで、後肢を中心として徐々に緩さが解消されてきた印象です。馬体の使い方にはセンスを感じさせ、調教時の手応えも良好な様子で、気性面についても少しずつ良化がうかがえます。引き続き鍛錬を積みながら、さらなる成長を促していきます。最新の馬体重は460kgです。
※このたび、馬名が「プロメテドール」(Prometedor 有望な、将来性のある(西) 本馬より連想)に決定いたしました。
2024年2月3日 社台F 騎乗調教再開後は滞りなく鍛錬に励んでいます。現在は週3日坂路コースに入って、ハロン17秒程度を基調に駆け上がっているところです。いったん休養期間を過ごした影響もあり、多少後躯の緩さは残すものの、背中を上手に使ったバネのある走りをしています。精神面にも少しずつ成長がみられ、以前に比べて集中力を保って調教に臨めている印象です。右飛節後腫の状態も安定しているため、このまま徐々に調教のペースアップをしていきます。最新の馬体重は472kgです。
2024年1月6日 社台F 立ち上げ開始後も患部は小康状態を保っていたことから、この中間より騎乗調教を再開しました。現在は周回コースを中心に調整しながら、週1日は坂路コースに入って軽めキャンターを消化しています。調教時には相変わらず精神面の幼さが散見されますが、乗り込みを重ねるごとに集中して走れるようになってきた印象です。キャンターでは若干右へモタれる面はあるものの、力強い走りを見せています。今後も引き続き馬体の変化に注意しながら、走行フォームの改善と体力・筋力の強化を図っていく見通しです。最新の馬体重は466kgです。
2023年12月2日 社台F その後、右飛節後腫の症状は良化傾向にあり、現在はトレッドミル運動を主体に立ち上げています。今後は患部の回復具合に応じて徐々に調教負荷を高めながら、騎乗調教再開に向け調整していきます。最新の馬体重は466kgです。
2023年11月24日 社台F ここまで順調に乗り込んできましたがこの中間、右飛節に後腫の症状を呈しました。そのため、現在はウォーキングマシンでの調整とどめていますが、良化がうかがえるため今後はトレッドミルでの運動を開始する見通しです。最新の馬体重は466kgです。
2023年11月4日 社台F 調教厩舎の環境にも慣れてきた様子で、現在は坂路コースを週3日、ハロン19秒程度で登坂することがベースメニューです。課題として挙げられる調教時の集中力が出てきた印象で、それにともなって前進気勢も感じられます。今後はハミ受けの良化と、走行時の馬体バランスの改善を意識しながら、調整を進めていきます。最新の馬体重は460kgです。
2023年10月7日 社台F 予定どおり、この中間にイヤリング厩舎から調教厩舎へと移動しました。まずは周回コースでハッキングキャンター程度から立ち上げているところで、坂路コースにも入っています。現状は集中力を欠くなど、気性面で幼さが見受けられますが、動き自体は良好で心身の成長をしっかりと促していきます。最新の馬体重は446kgです。
2023年9月2日 社台F 現在、夜間は放牧をおこない、日中はロンギ場で人が跨っての騎乗馴致を進めているところです。騎乗馴致を始めた当初は我の強い面をみせていましたが、慣れてくれば手はかからず、ロンギ場でのハッキングキャンター程度を乗っています。近々、調教厩舎へ移動してコースでの騎乗調教を開始していきます。
8月下旬現在の測尺は、体高152.5cm、胸囲175.5cm、管囲20cm、馬体重454kgです。

カラライナの22 トップに戻る
トップページに戻る