パドックに現れた馬体は496kg お母さん似の大きい牝馬です。 |
|
パドックの雰囲気はちょっと幼いも 母の面影を随所に感じました。 |
デビュー戦 ぱれっとの誕生日がデビュー戦となりました。
調教コーナー
今回 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
レース前の情報
日付: | 2022年9月10日(土) | ||
競馬場: | 中山競馬場 | レース: | 5R |
レース名: | 2歳新馬 | 距離: | 芝2000m |
頭数: | 8頭 | 枠順: | 2枠2番 |
騎手: | M.デムーロ | 負担重量: | 54kg |
直前情報: |
ヴァイルマティは、9月10日(土)中山5R・2歳新馬・芝2000mにM.デムーロ騎手で出走します。鹿戸調教師は「最終追い切りはゴール板を過ぎてから1コーナーまで流していて、数字以上の負荷はかかっています。余力十分の走りで、兄のマイネルミュトスと比べて素軽さがありますね。気性も前向きです。好勝負を期待しています」と述べていました。
|
||
予想印: | 競馬ブックSmart○1つ ▲1つ △2つ (4名) | ||
出走前 厩舎コメント: (競馬ブック) |
鹿戸師:◎ 直前はゴールを過ぎてから1角までしっかりと伸ばして、余力十分の動きだった。 兄姉と比べても素軽い動きをするし、前向きな気性で力は出せると思う。 |
9/10(土)の中山5R 2歳新馬戦 芝2000mにM.デムーロ騎手でデビューします。
直前の週になると結構「期待の新馬」として報道されました。
【注目新馬】ゴールドシップ産駒らしからぬ!?「真面目な性格」ヴァイルマティ 土曜中山でデビューへ(9/6 東スポ)
【中山新馬戦】ヴァイルマティ 好仕上がりアピール、鹿戸師「素直で前向き」(9/9 スポニチ)
などなど。陣営の手ごたえは高そうで、こういうのを見るとやっぱり期待してしまいますね。
鞍上もM.デムーロ騎手。この血統ではやはりユーバーレーベンとのコンビが思い出されますね。
ラフィアンでデビュー戦にM.デムーロ騎手が乗ってくれるのは大変レアでありがたい話です。
そしてヴァイルマティはマイネヌーヴェル号のラストクロップ。
ヌーヴェルはヴァイルマティを生んだ後亡くなってしなったとのことで、この馬はヌーヴェルの忘れ形見のような存在です。そういうこともあって、正直この馬への思い込みは他の出資馬以上にあります。
さらに…何たる偶然か、このデビューの日の9/10はぱれっとの誕生日だったりします。ちなみにぱれっとはこれまで「誕生日勝ち」という経験はしていません。
……とまぁ、語りだすと思い入れは尽きないのですが、走らせてみないとわからないのが新馬戦。
このレース8頭立てですが、サンデーRの期待馬も出走しており、戦前の評価は2〜3番手みたいです。
まずは母ヌーヴェルが得意とした中山中距離の舞台で、どんな走りを見せてくれるのか。 楽しみにしております。
レース結果とコメント
馬場状態: | 良 | 馬体重: | 496kg(初) | |
単勝人気: | 2番人気 | 単勝倍率: | 5.4 | |
結果着順: | 獲得賞金: | 280万円 | ||
走破タイム: | 2:02.7 | 着差: | +0.1 | |
通過順位: | GGGC | 3F: | 35.8 (メンバー最速) |
|
ペース: | M | 1着馬: | ロッククリーク | |
GCパドック コメント: |
||||
レース後 コメント: |
鹿戸調教師「ゲート練習はしっかり出ていましたし、兄のマイネルミュトスと違って進んで行く感触もありました。騎手とはレース前に『ハナへ行けたら行ってもいい』と打ち合わせていたくらいです。それが、レースではダッシュがつかず、騎手が促しても後ろからに。このあたり、血統でしょうか。騎手は『スローで一気に動く形になりました。直線で内の馬とトモが接触してバランスを崩す形になったのが痛かったですね。さらに、内へもたれてしまいました。それでこの差ですから能力があります』と言っていました。良くなるのはまだ先でしょうが、今後が楽しみになるパフォーマンスだったと思います。問題なければこのまままた使っていく予定です」 | |||
競馬ブック 次走へのメモ: |
シャドーロール。仕上がり上々、好馬体。発馬五分も後方に下げる。置かれすぎ、少し気合いをつけられていた。3角でハミを取って2頭で上昇。こちらは外を周り、4角で内から少し張られる場面アリ。直線体勢を整えてゴール前ひと伸びで2着確保。若いが能力十分。 |
鹿戸師とM.デムーロ騎手 |
M.デムーロ騎手 頼みます。 |
本馬場入場。 落ち着いていました。 |
いよいよデビュー戦のゲートが開きました! スタートは五分だったのですが… |
あまりダッシュはつかず、後ろに下げていきます。 とうとう最後方に… |
一頭だけで後方追走のようになってしまいました。 ちょっと後ろ過ぎない?? |
そのまま1角へ。 新馬戦なので、外に膨れた馬もいました。 |
向う正面に入っても最後方を追走。 ちょっとその位置はさすがにまずいんじゃ… |
3角に入って外側を押して進出開始! 1戦目からゴールドシップ戦法?? |
良い感じで位置を前に上げていきます。 これならいけるかも!! |
直線で外から前を追います! ただ、まだ真っすぐ走れてなくて他馬とぶつかったり… |
前が狭くなったりしながら、先頭を追います! 脚色は悪くないのだけど、追いつくか! |
がんばって進んでいます! しかしもうすぐゴールのハズ… |
先頭を行く1番人気のロッククリーク。 ここにはちょっと届きそうはなかったけど… 最後まで追い詰めました。 |
半馬身届かず2着でゴール! しかしアレだけ無駄のある内容で2着なのは 逆に評価できます…よね?? |
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 負担重量 | 騎手名 | タイム | 着差 | コーナー通過順位 | 推定上り | 馬体重(増減) | 調教師名 | 単勝人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4 | ロッククリーク | 牡2 | 54.0 | C.ルメール | 2:02.6 |
|
36.8 | 482(初出走) | 栗田 徹 | 1 | ||
2 | 2 | ヴァイルマティ | 牝2 | 54.0 | M.デムーロ | 2:02.7 | 1/2 |
|
35.8 | 496(初出走) | 鹿戸 雄一 | 2 | |
3 | 5 | スマイルスルー | 牡2 | 54.0 | 横山 武史 | 2:02.7 | ハナ |
|
37.2 | 498(初出走) | 斉藤 崇史 | 4 | |
4 | 3 | イケイケドンドン | 牡2 | 54.0 | 大野 拓弥 | 2:02.9 | 1 1/4 |
|
36.1 | 462(初出走) | 松山 将樹 | 8 | |
5 | 6 | エッグスラット | 牡2 | 54.0 | 石橋 脩 | 2:04.0 | 7 |
|
37.8 | 492(初出走) | 矢野 英一 | 6 | |
6 | 8 | モーメントキャッチ | 牡2 | 54.0 | 丹内 祐次 | 2:04.2 | 1 1/4 |
|
38.2 | 500(初出走) | 武井 亮 | 7 | |
7 | 1 | バンディート | 牡2 | 54.0 | 三浦 皇成 | 2:06.2 | 大差 |
|
40.5 | 504(初出走) | 稲垣 幸雄 | 3 | |
8 | 7 | グランフォーブル | 牡2 | 54.0 | 丸山 元気 | 2:10.1 | 大差 |
|
43.7 | 470(初出走) | 土田 稔 | 5 |
ハロンタイム | 12.7 - 11.3 - 12.9 - 12.1 - 12.2 - 12.0 - 12.3 - 12.4 - 12.2 - 12.5 |
---|---|
上り | 4F 49.4 - 3F 37.1 |
1コーナー | 5(7,1)(4,8)-6-3-2 |
---|---|
2コーナー | 5(7,1)4,8-6-3-2 |
3コーナー | 5,1,4,8,6,7-3,2 |
4コーナー | 5(4,1)(8,2)3,6=7 |
トップページに戻る