後脚の可動域が大きく、良い歩様でした。 他の馬よりカツカツ蹄の音がするんですよね。 |
|
相変わらずかわいい顔をしていました。 今日は気合い乗りもよく良い感じ。 |
第10戦 中山なら再度期待! だけど天気が…
調教コーナー
前回 | 今回 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
レース前の情報
日付: | 2023年9月23日(土) | ||
競馬場: | 中山競馬場 | レース: | 6R |
レース名: | 3歳以上 1勝クラス |
距離: | 芝2000m |
頭数: | 13頭 | 枠順: | 7枠11番 |
騎手: | 丹内祐次 | 負担重量: | 53kg |
直前情報: |
ヴァイルマティは、9月23日(土)中山6R・3歳以上1勝クラス・芝2000mに丹内祐次騎手で出走します。鹿戸調教師は「札幌から戻ってきても疲れはなく順調です。馬場のあわなかったここ2戦は参考外です。中山コースは得意ですし、見直せると思います」と述べていました。
|
||
予想印: | 競馬ブックSmart:◎ 1つ ▲1つ △2つ (4名) | ||
出走前 厩舎コメント: (競馬ブック) |
鹿戸師:○ ここ2戦は馬場が合わなかった。札幌から帰厩後も順調だし、見直せると思う。 |
札幌での2戦はもう一つの結果となりました。
陣営曰く、馬場が合わなかったと。
確かにこれまでを見ていると、中山・東京の良馬場でやらせたいところです。
ということで、中山に変わるのは大歓迎なんですが…前の日から結構な降雨。
残念ながら重馬場でのレースとなりそうです。
雄大な馬体でトビが大きい走りだけに…影響が心配です。
あともう少し馬体重は軽い方がいいと思うのだけど…どうだろ?
ここまでの近況のトーンでは、調整過程は良い感じで来ています。
ここは良い結果を期待したいところです!
レース結果とコメント
馬場状態: | 重 | 馬体重: | 496kg(‐10) | |
単勝人気: | 5番人気 | 単勝倍率: | 7.8 | |
結果着順: | 獲得賞金: | 120万円 | ||
走破タイム: | 2:02.7 | 着差: | +0.2 | |
通過順位: | FFDC | 3F: | 34.9 | |
ペース: | M | 1着馬: | メジャークロニクル | |
レース後 コメント: |
丹内騎手「今日は最後、決め手比べになって分が悪くなりましたけれど、レースの内容はすごく良かったですね。動きたい時に促すとスッと加速して上がっていけましたし、勝負どころでも手ごたえに余裕がありました。着順を上げることはできませんでしたが、ここ2走と比べてすごく良いレースだったと思います」 鹿戸調教師「良いレースぶりでしたね。やはり前走は馬場があわなかったのでしょう。本来はこれくらいの走りができる馬です。権利もとっていますし、このまままた使っていきたいと思います」 |
|||
競馬ブック 次走へのメモ: |
シャドーロール。10キロ減は絞れたもの。上々の気配。互角の発馬から中団追走。2角から向正面にかけてジワっとポジションを上げ、中団前目の外へ。4角では手が動いたが、直線はジリジリと最後まで伸びて4着。 |
鞍上は丹内騎手 よろしくね〜 |
力のこもった返し馬 |
現地観戦してきました!
パドックでは馬体重マイナス10キロ。
歩様・気合乗りもよく、相変わらずいい馬だな〜と感じました。
ただ、なんというか…2歳の頃に見られたオーラのような他を圧倒する雰囲気とまでは感じませんでしたが(笑)
レースでは流れに乗っていい感じでレースを進めました。
歩幅が大きくトビが大きい走りなので、札幌の洋芝や重馬場が合わなそうなのですが、この日は前の日からの雨が響いて重馬場でのレース。
そんな中頑張って走ってくれました。
スタート良く出たのですが先行はせず道中中団を追走。
3角から位置を上げていき5番手で直線に向きました。
そこから良い脚を見せて前を追い上げたとき、『きっと勝てる!』と思ったのですが、坂上くらいで伸びが止まってしまい、前との差を縮めることができませんでした。
それでも2or3着は確保できると思っていたのですが、外からホウオウサンデーが一気の伸び脚で差されてしまい4着。
複勝で勝負していたぱれっとは がぁぁぁぁ〜〜ん!!
勝てなかったことは残念なんですが… なんというか、あとから思い返しても明白な「敗因」はない気がします。
丹内騎手の乗り方も問題なかったと感じていますし、馬も一生懸命走ったのだと思います。
まだ全体的にもっと発展途上なんでしょうかね?
でもアレだけの好馬体、いい雰囲気。もっと伸びると信じています。
スタートは互角に出ました。 | 良い感じで前に出て行く感じで、 先行するのかな?とも思いました。 |
1周目のゴール前。 5番手くらいだったかな… |
7枠だったので外側を走らされる感じになっていました。 |
中団を追走していきます。 そして3角くらいから位置取りを上げていきました。 |
5番手で直線に。 先頭は射程範囲内、進路もあります! |
そこから加速していきました! これなら前を捉えられる!! |
突き抜けてくれ〜 と願ったのですが… 坂のところで勢いが止まった感じに… |
何とかじりじりと差を詰めてはいます。 | 前を行く一番人気メジャークロニクルにも 迫ってはいますが…差が縮まらない! |
そうやっていうるうちに外からホウオウサンデーが 一気にやってきた!3着確保してくれ〜 |
ホウオウサンデーには一気に交わされ、ブラックヴァ―ル との3着争いにも負けて4着でした。 |
着順 | 枠 | 馬 番 |
馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手名 | タイム | 着差 | コーナー 通過順位 |
推定上り | 馬体重 (増減) |
調教師名 | 単勝 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 5 | メジャークロニクル | 牡4 | 58.0 | C.ルメール | 2:02.5 |
|
34.9 | 536(-4) | 栗田 徹 | 1 | ||
2 | 10 | ホウオウサンデー | 牡5 | 58.0 | 田辺 裕信 | 2:02.6 | 1/2 |
|
34.1 | 456(+8) | 奥村 武 | 7 | |
3 | 4 | 牝3 | 52.0 | ☆佐々木 大輔 | 2:02.7 | 1/2 |
|
35.4 | 464(0) | 菊川 正達 | 2 | ||
4 | 11 | ヴァイルマティ | 牝3 | 53.0 | 丹内 祐次 | 2:02.7 | クビ |
|
34.9 | 496(-10) | 鹿戸 雄一 | 5 | |
5 | 2 | マイネルカンパーナ | 牡3 | 55.0 | 野中 悠太郎 | 2:02.9 | 1 1/4 |
|
35.3 | 404(0) | 青木 孝文 | 9 | |
6 | 7 | ホウオウバーナード | 牡3 | 55.0 | 菅原 明良 | 2:02.9 | クビ |
|
34.8 | 402(+4) | 高柳 瑞樹 | 4 | |
7 | 3 | オルソビアンコ | 牝3 | 53.0 | 三浦 皇成 | 2:02.9 | ハナ |
|
34.7 | 388(+4) | 田村 康仁 | 12 | |
8 | 1 | ピクシレーション | 牝3 | 53.0 | 横山 武史 | 2:03.0 | 3/4 |
|
35.0 | 468(0) | 菊沢 隆徳 | 3 | |
9 | 6 | スマートワン | 牡5 | 58.0 | 戸崎 圭太 | 2:03.2 | 1 1/4 |
|
35.3 | 474(+4) | 加藤 士津八 | 10 | |
10 | 12 | 牝5 | 56.0 | 幸 英明 | 2:03.4 | 3/4 |
|
35.0 | 458(-6) | 金成 貴史 | 8 | ||
11 | 8 | ヒドゥンキング | 牡4 | 58.0 | 杉原 誠人 | 2:03.5 | 1/2 |
|
35.2 | 472(+12) | 伊藤 大士 | 13 | |
12 | 9 | リーゼノアール | 牡3 | 55.0 | 北村 宏司 | 2:03.5 | クビ |
|
35.7 | 502(-2) | 国枝 栄 | 6 | |
13 | 13 | ナスノカンゲツ | 牡3 | 55.0 | 黛 弘人 | 2:03.9 | 2 1/2 |
|
36.5 | 500(+2) | 武井 亮 | 11 |
ハロンタイム | 12.7 - 11.5 - 13.1 - 12.2 - 12.9 - 12.3 - 12.6 - 12.0 - 11.3 - 11.9 |
---|---|
上り | 4F 47.8 - 3F 35.2 |
1コーナー | 4,13(2,5)-(6,9)(1,7,11)-(3,8)-12,10 |
---|---|
2コーナー | 4,13,2,5(6,9)(1,11)7(3,8)-12,10 |
3コーナー | 4,13(2,5)(6,9,11)(1,7)3,8(10,12) |
4コーナー | (*4,13,5)(2,11)(6,9,7)(1,12)(3,8)10 |
トップページに戻る