クラブからの優勝写真 ほかの写真はないの〜?? |
|
第3戦 ここは…結果を期待しちゃいます
調教コーナー
前回 | 今回 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
レース前の情報
日付: | 2022年8月20日(土) | ||
競馬場: | 札幌競馬場 | レース: | 10R |
レース名: | 富良野特別 (3歳以上1勝クラス) |
距離: | 芝2000m |
頭数: | 11頭 | 枠順: | 7枠8番 |
騎手: | 丹内祐次 | 負担重量: | 54kg |
直前情報: |
マイネルトルファンは、8月20日(土)札幌10R・富良野特別・芝2000mに丹内祐次騎手で出走します。高木調教師は「久々を使った後も順調で、反動はありません。集中して走れていた前回は悪くない内容でした。休養明けを使った上積みもありますし、楽しみにしています」と述べていました。
|
||
予想印: | 競馬ブックSmart:○3つ ▲1つ (4名中) | ||
出走前 厩舎コメント: (競馬ブック) |
高木師:◎ 久々に好走した反動がないし、この中間も順調そのもの。以前から乗っている丹内騎手によると、真面目になっているとのこと。速いところに行くとしっかり走ってくれる。楽しみ。 |
前走が好内容ですし、その後の調整も順調に進んでいたようですので、ここは『結果』を期待したいところです。
特別登録時の頭数(26頭)からフルゲートになるのだろうな…と構えていたのですが、木曜に出た確定出走頭数は11頭でした。(ラッキー)
ただ、当然ながら出走してくるのはなかなか強そうなメンバーです。
シルクの2頭の血統馬、このクラスでの2着が3回もあるヴィトーリア号には鞍上武豊騎手。
さらに気になるが…同じラフィアンのマイネルシーマー号かな…(前走でウインの馬に負けただけに…なんか気になる)
とにかく良い競馬になることを期待しています。
レース結果とコメント
馬場状態: | 稍重 | 馬体重: | 492kg(+2) | |
単勝人気: | 1番人気 | 単勝倍率: | 2.3 | |
結果着順: | 獲得賞金: | 1070万円 | ||
走破タイム: | 2:04.9 | 着差: | クビ差 | |
通過順位: | CDCB | 3F: | 37.3 | |
ペース: | H | 2着馬: | ティグル | |
GCパドック コメント: |
伸びやかの歩様で馬体の張りもよく、好調をキープしていると思います。(推奨馬1頭目に挙なられる) | |||
レース後 コメント: |
丹内騎手「ひと叩きしたのでいいかなと思ってましたが、ハミを取らずに真剣に走っていなかったです。それでも能力で勝ってくれました。良くなるのはこれからですね。」(競馬ブックオンライン) | |||
競馬ブック 次走へのメモ: |
中団にはつけたが、行きっぷりがひと息で、向正面から鞍上に気合いをつけられていた。勝負どころは激しく追われても反応が鈍かったが、直線に向くとジリジリ差を詰めてティグルを抑えた、まだ課題はあるが力はある。 |
このレースは勝ち負け期待のレース。
札幌まで応援に行きたい気もしましたが、ぱれっとは山登りなどでこの夏遊びすぎていたので、ここは自重TV応援としました。(笑)
ここ1週間ほど、東北・北海道は天気が悪い状況が続き、場所によっては災害級の被害が出ていました。
幸いこの日札幌競馬場は晴でしたが、馬場状態は稍重。ただレース展開に大きな影響を与えるほどの馬場状態ではなさそうです。
前走内容や翌日に札幌記念に出走する「ユーバーレーベンの弟」ということですので、覚悟はしていましたがこのレース1番人気に。
ぱれっとは1番人気に弱いんだよな…(笑)
GCで映像を見るとトルファン号、パドックで適度な気合いで良い感じで周回しており、成長を感じさせてくれました。パドック診断でも推奨馬1番手に挙げられていました。(さらにどきどき)
レースではスタートを五分に切り、ムリなく先行し4番手くらいにつける想定通りの展開に。
プリファードランが少し飛ばし気味に逃げてレースを引っ張り、2番手以降は4馬身くらい後にかたまって追走する展開。トルファンは4〜5番手を折り合って進んでいきます。
そのまま大きな動きはなくレースは後半に入ります。コーナーが緩く直線が短い札幌競馬場。
レースが動き始めたのは仕掛け始めたのは3角あたり。逃げたプリファードランの脚色が鈍り、トルファンも丹内騎手の手が動きはじめる。この馬はズブイ方で、長く良い脚を使うタイプだから、3角から仕掛けるのは想定の範囲内だけど、丹内騎手の手の動きが想定よりも激し目。そして4角ではもうムチが入っている。どうなの??あんまりトルファンの反応が良くないように感じる…
直線入った時に馬群に飲まれそうな感じになったので、『あぁぁぁ やらかしたか〜』と負けを予感。
その後左右に馬がいて「併せ馬」のような形になったときに、トルファンのギアが上がったみたいで、そこからは丹内騎手の追いに反応してしっかり伸びてきました!
……が、まだ前に1頭馬がいる。だれだ?と思ったら、このレースに唯一格上挑戦で出走していた未勝利馬、ティグルが前をまだしっかり脚を残して走っている。
「交わしてくれ〜!!」祈るように叫んでいました、トルファン、ギアが上がってからは一気に良い脚で追いつき先頭に躍り出る。
ただ後からルークスヘリオス、後からはヴィトーリアが追い込んでくる!! トルファンそれらを何とか抑えて先頭でゴールイン!
なんとか勝てた! やはり簡単には勝たせてくれないな〜 というのが率直な感想でした。
かなり直線手に汗握りました。最初、直線での反応悪かったからね〜
それにしても2着に未勝利馬のティグルが来るとは…競馬はわからんなぁ〜(このメンバーで未勝利馬に出番があるとは全く思っていなかった)
さて、ここまで3戦を見てわかったこと
・レースの進め方は先行がよさそう。 道中の折り合いとかレースセンスは良いように感じる。
(…がレース後の騎手のコメントを見ると、マジメに走っていなかったとのこと、逆に伸びしろがまだまだあるということ??)
・かなりずぶいので、早くから追ってムチを入れて 長く脚を使うタイプ。
・スピードよりはスタミナ勝負に分がある? 折り合いもつきそうだし、距離はもっと長くなった方が有利かな?
・丹内騎手との相性は悪くない。エンジンのかけ方、ギアの上げ方がちょっと難しい馬なのかもしれない。
(まぁ丹内騎手以外がまだ乗ったことがないので、そのあたりは不明だが)
・今回何とか持ちこたえてくれたように、勝負根性はありそう。
まぁとにかく… ここで勝利したのは大きいです。これで3戦2勝 2着1回と良い戦績で秋を迎えることができます。
こうなると次はどうするか…ですが、 まだ菊花賞への道も可能性としてはあります。
そうなるとセントライト記念(9/19)→菊花賞 ローテとなりますが… ちょっと夢見ちゃう面もありますが、冷静になるとまだ1勝Cを勝っただけですので、あまり無理をさせたくもない気もします。
ぱれっとの意見としては…ここは菊花賞にこだわらず、続戦なら自己条件の九十九里特別(9/24 中山芝2500m)に向かったらどうかと。
この馬の本格化にはもう少し時間がかかる感もありますので、焦らずに育てていきたい気もします。
クラブ・陣営がどういう評価・判断をするのか、ちょっと楽しみです。
あとぱれっとは、まだトルファンを生で見たことないんだよね〜 中山で走るなら今度こそ見に行きたいです!
それにしても、現地応援してたらさぞかし痺れただろうな〜(笑)
着順 | 枠 | 馬番 | 馬名 | 性齢 | 負担重量 | 騎手名 | タイム | 着差 | コーナー通過順位 | 推定上り | 馬体重(増減) | 調教師名 | 単勝人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 8 | マイネルトルファン | 牡3 | 54.0 | 丹内 祐次 | 2:04.9 |
|
37.3 | 492(+2) | 高木 登 | 1 | ||
2 | 4 | ティグル | 牡3 | 54.0 | 鮫島 克駿 | 2:04.9 | クビ |
|
37.4 | 466(-6) | 中竹 和也 | 10 | |
3 | 1 | ルークスヘリオス | 牡3 | 54.0 | 横山 武史 | 2:05.0 | クビ |
|
37.2 | 476(+2) | 中川 公成 | 3 | |
4 | 2 | ヴィトーリア | 牡4 | 57.0 | 武 豊 | 2:05.0 | ハナ |
|
37.0 | 444(-2) | 武 英智 | 4 | |
5 | 9 | ノートルプロメス | 牡3 | 54.0 | 藤岡 佑介 | 2:05.2 | 1 1/4 |
|
37.4 | 496(-10) | 四位 洋文 | 8 | |
6 | 11 | 牝4 | 55.0 | 菱田 裕二 | 2:05.4 | 1 1/4 |
|
38.3 | 440(+4) | 吉岡 辰弥 | 11 | ||
7 | 10 | ホウオウサンデー | 牡4 | 57.0 | 池添 謙一 | 2:05.4 | クビ |
|
37.7 | 458(-6) | 奥村 武 | 9 | |
8 | 6 | テーオーラファエロ | せん4 | 57.0 | 丸山 元気 | 2:05.5 | クビ |
|
37.4 | 458(0) | 須貝 尚介 | 7 | |
9 | 5 | マイネルシーマー | 牡3 | 54.0 | 吉田 隼人 | 2:05.5 | アタマ |
|
37.9 | 488(-6) | 青木 孝文 | 5 | |
10 | 7 | コリエンテス | 牡3 | 54.0 | C.ルメール | 2:06.1 | 3 1/2 |
|
38.4 | 486(+12) | 堀 宣行 | 2 | |
11 | 3 | ブラックノワール | 牡3 | 54.0 | 荻野 琢真 | 2:06.2 | 1/2 |
|
38.9 | 498(+10) | 藤原 英昭 | 6 |
ハロンタイム | 12.6 - 11.3 - 11.9 - 12.5 - 12.7 - 13.4 - 12.7 - 12.4 - 12.9 - 12.5 |
---|---|
上り | 4F 50.5 - 3F 37.8 |
1コーナー | 11-3,4,8(5,10)(1,7)9-6-2 |
---|---|
2コーナー | 11-3,4,5(8,10)(1,7,9)-6,2 |
3コーナー | 11,3,4(5,8)(1,7,9,10)(6,2) |
4コーナー | 11-3(5,4,8)10(1,7,9)(6,2) |
トップページに戻る