パドックの雰囲気では闘志が
戻ってきたように感じました。
歩様に力があって良い
仕上がりに感じました。

第9戦 前走は復活が期待できる内容でした。
調教コーナー

前回 今回
25/1/3 柴田大 美南坂 53.1 38.3 24.4 12.3 強めに追う
 24/12/31 助 手 美南坂 58.5 42.9 28.6 14.0 馬ナリ余力
24/12/18 柴田大 美南坂 52.7 38.1 24.8 12.0 一杯に追う
24/12/12 柴田大 美南坂 53.9 39.2 25.1 12.0 強めに追う
24/12/5 助 手 美南坂 55.5 40.3 26.1 12.6 馬ナリ余力
24/11/28 柴田大 美南坂 58.2 43.0 28.7 13.5 末強め追う
25/1/29 柴田大 美南坂 53.1 38.3 24.8 12.2 一杯に追う
キタノアルペジオ(三未勝)一杯を1.0秒追走0.4秒先着
25/1/23 柴田大 美南坂 56.3 40.8 26.7 13.5 馬ナリ余力

レース前の情報

日付: 2025年2月2日(日)  
競馬場: 東京競馬場 レース: 12R
レース名: 4歳以上2勝クラス 距離: 芝2000m
頭数: 10頭 枠順: 8枠9番
騎手: 柴田大知 負担重量: 58kg
直前情報:
マイネルトルファンは、2月2日(日)東京12R・4歳以上2勝クラス・芝2000mに柴田大知騎手で出走します。粕谷調教師は「飛節硬腫はまだ小さくなりませんが、走りには影響なく順調に進められました。最終追い切りは反応も良く最後までしっかり伸びていましたね。使った上積みもあると思いますし、前走以上の走りを期待しています」と述べていました。
予想印: 競馬ブックSmart:◎:1つ △:3つ  (4名中)  
出走前 
厩舎コメント:
(競馬ブック)
粕谷師:○
叩いた反動はない。前走の内容も悪くなかったし、東京でもそれなりに走れる。

長いトンネルを抜けて前走はやっと納得のいく競馬をして、勝ち馬と0.5秒差の7着
本来このくらいの結果を出せるのは当たり前の馬だと思っていました。
これまでの長いスランプを脱してくれたんだとしたら…このレースには結果を期待したいところです。

前走後に少し脚部不安も出たのですが、陣営の調整の結果、出走できるレベルとの判断で、このレースへの出走が決まりました。
前走鞍上の柴田大知騎手も調教にも乗ってくれていますので、ここは改めて期待したいと思います。
このレース、10頭立てなんですが、前走掲示板入りしている馬が1頭しかいない状況。
東京コースが合うかは懸念がありますが、レース展開によっては上位入賞も期待できないかな…と思ってたりします。

問題はレース予定の日曜に東京は降雪予定
馬場の悪化はもちろんですが、競馬開催自体が行われない恐れもありそうで…


レース結果とコメント

馬場状態: 馬体重: 518kg(-4)
単勝人気: 4番人気 単勝倍率: 8.1
結果着順: 獲得賞金: 114万円
走破タイム: 2:01.1 着差: +0.4
通過順位: CEE 3F: 35.7
ペース: 1着馬: スパークリシャール
レース後
コメント:
柴田大知騎手「前走を使ったことで明らかに良くなっていましたね。脚があがった前回と違って、最後までしっかり伸びてくれました。一度かわされてからも差し返そうとしましたし、評価できると思います。とはいえ、まだ3コーナーあたりでペースが上がると遅れがちになって促す必要がありました。このあたり、まだ中身を含めて本物ではないのでしょう。こうやってレースを使っていくうちにさらに状態は上がってくるはずですので、次走以降、また楽しみです。脚元も気になりませんね」
競馬ブック
次走へのメモ:
 
鞍上は前走に続いて柴田大知騎手
 なかなか力がこもった返し馬でした。
競馬開催自体が行われない可能性もあった東京でしたが、結果的には降雪はなく無事に競馬開催となりました。
ですがこの日は雪は降らなかったもののすごく寒い日となりました。

パドックに現れたトルファンくんと対面。
トルファンのレース観戦はこれで3回目となります。

パドックの印象は適度な気合いを見せてパドックの外側を力強く周回。ぱれっと好みのパドックです。
馬の雰囲気では仕上がりは良好に感じました。
パドック周回中の16:00ごろに至近距離で花火が上がりスゴイ音が鳴り響きました。
なんでこんな時に……(節分の日なので、そのお祭りかなんかなんでしょうかね)
一部の馬は少し暴れていましたが、その後は大きな問題なくパドックはそのまま継続。

鞍上は前走に引き続き柴田大知騎手。
大知騎手、今年はまだ1勝で連対率3.2%と成績的にはちょっとイマイチなんですが…前走の好走は大知騎手が上手く促してくれた効果もあるとも思いますし、トルファンの調教にも乗ってくれています。多分トルファンはいろいろ癖のある馬だと思うので、ここは乗り慣れた大知騎手の手腕に期待しましょう!
 
2月の最終競走なので、少し薄暗くなった東京競馬場でレースはスタート。
やはりスタートはちょっと後手に。でも馬なりで前につけることができて、位置取りは先行グループをキープ。
レースはモデルハント号が良いペースで逃げてやや速いペース。それを4〜5番手で追っかけてレースは進みます。
4角手前で大知騎手、トルファンを追っつけてムチ一発。むむ…手応えがあまり良くないのかな…

6番手で直線に入ったけど…伸びては来ない。(というか、写真撮っていて、どこに行ったのかいったんロストしていました)
坂上あたりで発見して、内から外に出そうとしているが、ちょっと上位…というか掲示板は難しそうな手応え。前は1〜3番人気の馬が抜け出しています…
あぁぁぁ〜そうかぁ〜 仕方ないのかぁ〜と思ったのですが…トルファンくん、そこからもう一度脚を出してきました。
「切れる脚」ではないのですが、渋太く伸びてきて、上位3頭には届かないまでも…一つでも上の着順を目指し最後まで頑張って走りました。
前を行くネイサン号を交わして4着か?と思ったところで、外からボクラヲツナグモノ号が。最後併せ馬のようになりながら4着争いしてゴールを駆け抜けましたが、惜しくも5着でのゴール。
5着、人気は4番人気でしたので、それより上にはなっていませんが、2年6カ月ぶりの掲示板入着となりました。
昨年夏の競走除外、大差のシンガリ負けを思うと、そこから良く立て直してくれたと思います。

このレースのメンバーは強いメンバーだとは思いませんが、掲示板入着できたことは、本当に良かったと思います。
トルファンくんの場合、脚元という不安がありますのでこの先の楽観は全くできないのですが、不向きな東京競馬場で見せ場がある競馬ができたので、この先中山や北海道で好走を期待したいと思います。

外枠なので最後の枠入り。
スタートはちょっと出遅れ気味でした。
そこから位置を上げて好位で競馬を進めました。
3角では中団の位置を回ります。
手応えは…どうなんだろう?
直線では内側にいましたが…
実はこの辺りで馬をロストして探してました(笑)
内側から外側にシフトして上がってこうとしましたが…
手応えはもう一つなのかな…
上位の馬とはだいぶ差がついてしまった。
ぱれっとが上位をあきらめかかったころ…
もう一度脚を繰り出ししました
残りは100m どこまで着順を上げられるか…
最後まで頑張って前を追います。
この根性が最近はなかったので良かったです。
前をいくネイサン号を交わせるか!4着取れないか?と
思っていたら外からボクラヲツナグモノ号が!
外から追い込んできて4〜6着争い。
なんとか掲示板を取れるのか??
4着とはハナ差の5着でした。
でも2年半ぶりの掲示板で賞金加算。
ホメてあげたいと思います。
 


12レース

4歳以上2勝クラス

4歳以上
2勝クラス
(混合)(特指)
定量
コース:2,000メートル(芝・左)
  • 本賞金(万円)
    1. 1着1,140
    2. 2着460
    3. 3着290
    4. 4着170
    5. 5着114
レース映像
決勝写真
着順
馬名 性齢 負担
重量
騎手名 タイム 着差 コーナー
通過順位
推定上り 馬体重
(増減)
調教師名 単勝
人気
1 枠3赤 3 スパークリシャール せん4 57.0 横山 和生 2:00.7
  • 6 
  • 5 
  • 3
35.6 476(0) 小島 茂之 2
2 枠4青 4 アヴニールドブリエ 牡5 58.0 横山 武史 2:00.7 ハナ
  • 10 
  • 10 
  • 9
34.8 508(-6) 宮田 敬介 1
3 枠1白 1 オウケンボルト 牡6 58.0 吉田 豊 2:00.8 1/2
  • 2 
  • 2 
  • 2
35.9 450(-4) 土田 稔 3
4 枠6緑 6 ボクラヲツナグモノ 牡4 57.0 伊藤 工真 2:01.1 1 1/2
  • 9 
  • 8 
  • 9
35.2 456(+4) 清水 英克 5
5 枠8桃 9 マイネルトルファン 牡6 58.0 柴田 大知 2:01.1 ハナ
  • 4 
  • 6 
  • 6
35.7 518(-4) 粕谷 昌央 4
6 枠2黒 2 マルチネイサン 牡4 54.0 長浜 鴻緒 2:01.3 1 1/4
  • 4 
  • 3 
  • 3
36.2 474(+2) 粕谷 昌央 9
7 枠5黄 5 マルチラーテル せん5 58.0 原田 和真 2:01.9 3 1/2
  • 8 
  • 8 
  • 7
36.3 472(-2) 南田 美知雄 10
8 枠7橙 7 牡5 58.0 木幡 巧也 2:02.5 3 1/2
  • 3 
  • 3 
  • 3
37.3 476(+4) 大和田 成 8
9 枠7橙 8 せん8 58.0 野中 悠太郎 2:02.5 アタマ
  • 6 
  • 7 
  • 7
36.9 492(-10) 菊川 正達 7
10 枠8桃 10 モデルハント 牝4 55.0 武藤 雅 2:03.1 3 1/2
  • 1 
  • 1 
  • 1
38.6 458(+7) 武藤 善則 6
タイム
ハロンタイム 12.4 - 11.6 - 11.6 - 11.9 - 12.2 - 12.4 - 12.4 - 12.1 - 11.8 - 12.3
上り 4F 48.6 - 3F 36.2
コーナー通過順位
2コーナー 10-1,7(2,9)(3,8)-5,6,4
3コーナー 10-1(2,7)3,9,8(5,6)4
4コーナー 10-1(2,3,7)9(5,8)(4,6)

払戻金

  • 単勝
    3
    320
    2番人気
  • 複勝
    3
    130
    3番人気
    4
    120
    1番人気
    1
    120
    2番人気
  • 枠連
    3-4
    440
    1番人気
  • ワイド
    3-4
    210
    3番人気
    1-3
    200
    1番人気
    1-4
    210
    2番人気
  • 馬連
    3-4
    460
    1番人気
  • 馬単
    3-4
    880
    2番人気
  • 3連複
    1-3-4
    380
    1番人気
  • 3連単
    3-4-1
    1,810
    2番人気
  • 勝馬投票に的中された方がいない場合、その投票法に投票された方全員に「特払い」をいたします。
  • 特定の馬番・組番に人気が著しく集中した場合、JRAプラス10の対象にならないことがあります。
  • レースや騎手等につく記号




マイネルトルファン トップに戻る

トップページに戻る