ホーム ニュース 地球アーカイブ 地球とは? ご意見・ご感想 寄稿

【筆者紹介】

浅田 和幸 浅田和幸さんは、1951年生まれ。金沢市在住。2011年3月に長年勤務していた地方公務員を退職。現在は団体職員として第二の人生を送っている。
「地球」には、第一号から参加。
幅広いジャンルに興味を持ち、書くことだけでなく個人的に音楽の演奏やプロデュースなども行っている。
 
薗部 雄作 薗部雄作さんは、画家でおられ、川崎市高津区に在住。
〔以下、美術論集「脱・西洋の眼」の奥付からの引用。〕
1934年群馬県に生まれる。多摩美術大学を卒業。国際青年美術家展、現代日本美術選抜展、ウィーン国際版画ビエンナーレ展、リュブリアーナ国際版画ビエンナーレ展、クラコフ国際版画ビエンナーレ展審査委員賞受賞、ドローイングアクティヴィティ展(ポーランド)、ワールドプリント3展(USA)、インターグラフィック'84 (東ベルリン)、ARTOFTODAY '84 (ブタペスト)等々に出品。 個展の開催はギャラリー飛鳥その他にて65回。
美術論集「牢獄と宇宙」('89) 。「鎖国の方法論」('95) 。「崩壊の兆し」'99) 。「岸田劉生と現代」('03) 。「抽象絵画の世界」('06) 。「脱・西洋の眼」 '10) 。
1998年1月20日から、日本経済新聞文化欄に、『崩壊の兆し十選』を連載。
 
深瀬 久敬 深瀬久敬。1948年生まれ。東京都目黒区に在住。
1972年上智大学理工学研究科卒。情報処理機器メーカーに勤務、設計自動化システムの開発に従事(2004年6月退職)。深瀬株式会社代表取締役。1990年、人間地球社会倶楽部設立。1988年、住友商事公募論文「21世紀─成熟社会へのアプローチ」入賞。
 
- もどる -

編集発行:人間地球社会倶楽部

Copyright © Chikyu All rights reserved.
論文募集