![]() |
募集時のカタログ写真 |
2025年の社台/サンデーRの募集では、2頭目の出資としてマキシマムドパリの24に出資できることになりました。
社台/サンデーは相変わらずの大人気。
このクラブでの2頭出資の際の2頭目は正直「欲しい馬」というよりは「第2希望でも可能性がある馬」になってしまいます。
予算の関係もあるし、募集時期にクラブから発表される「人気状況」をにらみながらの出資馬検討となります。
第2希望の馬の選定方針としては、
@ 社台RHから。(この年の第1希望はサンデーRに決めていたので、ただサンデーRの馬は第1で埋まる例が多いですが)
A できれば関西馬 (第1希望で書くのは関東馬になりそうなので)
B ダートでも走れる馬。
当初はナダル産駒の関西牡馬、マイレリーフの24を候補に考えておりました。しかし応募締切が近づくにつれてマイレリーフの24は人気が上がっていき、第2希望で行くとかなりの確率で弾かれる状態になってしまいました。
それを受けて最終投票の前に、第2でどれに行く?と再度検討をしました。
そしてドレフォン産駒の関東牝馬 マキシマムドパリの24が第2希望候補で最終的に応募しました。
この馬は当初からぱれっとは「第2希望候補」としてマークしていた馬でした。
いったんはマイレリーフの24の方を優先したので、候補から外れていましたが、ここで人気状況も踏まえての、復活応募となりました。
そして7月のクラブからの結果として無事に出資可能になり、2025年のぱれっとの社台RH出資馬となりました。
斎藤誠調教師 所属の馬は初めてになります。
これからの活躍を楽しみにしたいと思います。
名前 | 登録名 | 未定 | ||||||
由来 | ||||||||
ウチでの愛称 | ||||||||
所属 | 美浦 斎藤 誠 厩舎予定 (2025年8月25日現在 20年目 25勝でリーディング 8位 2024年は37勝で14位) 主な現役管理馬は ・ブライアンセンス(マーチS G3) ・アサカラキング (5勝 モルガナイトS) ・ワールドタキオン(中央4勝 福島民友C(L)) など 最近良く使う騎手は 斎藤新 横山琉人 戸崎圭太 横山武史 あたりです |
|||||||
成績 | 0−0−0−0−0−0 ( 戦 勝 2着 回) | |||||||
誕生日 | 2024年4月20日生 | |||||||
からだ | 毛色 | 黒鹿毛 | ||||||
性別 | 牝馬 | |||||||
体重等 | 募集時クラブ情報:体高151cm 胸囲 170.5cm 管囲 19.6cm 馬体重 6/7:398kg→7/7:406s(+8)→8/8:412s(+6) 9月時クラブ情報:体高 cm 胸囲 cm 管囲 cm 馬体重 s |
|||||||
特徴 | 馬体色的に特徴はない | |||||||
生産者 | 提供 社台ファーム 生産 社台ファーム 繁用 社台ファーム | |||||||
血統 | 父 | ドレフォン(2013年 米国産) 鹿毛 米国 6勝 米牡馬チャンピオンスプリンター
主な産駒 ・ジオグリフ (皐月賞 G1・札幌2歳S G3) ・アドマイヤデイトナ (UAEダービー G2) ・マテンロウコマンド (兵庫チャンピオンシップ JPN-2) など |
||||||
母 | マキシマムドパリ 2012年 芦毛 (仏国産) 6勝 マーメイドS G3 (芝2000m) 愛知杯 G3(芝2000m) 同3着 同4着 かもめ島特別(芝1800m) 衣笠特別(芝1800m) 秋華賞 G1 3着 フローラS G2 3着 エリザベス女王杯 G1 4着 中日新聞杯 G3 5着 |
|||||||
母父 | キングカメハメハ (早来産) 7勝 日本ダービー G1 NHKマイルC G1 主な産駒 BMSとして ウシュバテソーロ(父:オルフェーヴル ドバイワールドC G1) ソダシ (父:クロフネ 桜花賞 G1) デアリングタクト (父:エピファネイア オークス G1) |
|||||||
主なクロス | Mr. Prospector 9.38% 5 x 4 Raise a Native 6.25% 5 x 5 | |||||||
主な兄弟等 | 本馬は第6仔 ・ライツオブキングス (20 牡 青鹿 エピファネイア) 1勝 ・アスクカムオンモア (21 牡 芦 ブリックスアンドモルタル) 4勝 府中S(芝2000m)・tvk賞(芝2000m) ・エレガンスドパリ (22 牝 芦 ブリックスアンドモルタル) 1戦 ・エンジョイドアスク (23 牝 芦 エピファネイア) 未出走 |
|||||||
募集カタログ コメント |
大き目の肩甲骨から緩やかにS字状のカーブを描いている長い首を、しなやかに使って歩く歩様は美しく、優雅という言葉がピタリとあてはまります。成長途上の若馬らしく食欲は旺盛で、優れた代謝機能が見て取れる様子です。成長力には定評がある母系だけに、理想的と言える現状のフレームに父譲りのしっかりとした筋肉が備わったときの姿が明確に想起できます。普段は従順で扱いに苦労することはありませんが、指示に対する反応はとびぬけて速く、爆発力へと繋がりそうです。そうした強い気持ちは競馬場のゴール前、接戦になればなるほど、本馬への強力な追い風になることでしょう。 | |||||||
出資者仲間 | 募集中 | |||||||
募集価格 | 3200万円(80万円/口) | |||||||
総獲得賞金 | 0万円 |