マイキシマムドパリの24

 

 
 

2025年の社台/サンデーRの募集では、2頭目の出資としてマキシマムドパリの24に出資できることになりました。

社台/サンデーは相変わらずの大人気。
このクラブでの2頭出資の際の2頭目は正直「欲しい馬」というよりは「第2希望でも可能性がある馬」になってしまいます。
予算の関係もあるし、募集時期にクラブから発表される「人気状況」をにらみながらの出資馬検討となります。
第2希望の馬の選定方針としては、
@ 社台RHから。(この年の第1希望はサンデーRに決めていたので、ただサンデーRの馬は第1で埋まる例が多いですが)
A できれば関西馬 (第1希望で書くのは関東馬になりそうなので)
B ダートでも走れる馬。

当初はナダル産駒の関西牡馬、マイレリーフの24を候補に考えておりました。しかし応募締切が近づくにつれてマイレリーフの24は人気が上がっていき、第2希望で行くとかなりの確率で弾かれる状態になってしまいました。
それを受けて最終投票の前に、第2でどれに行く?と再度検討をしました。
そしてドレフォン産駒の関東牝馬 マキシマムドパリの24が第2希望候補で最終的に応募しました。
この馬は当初からぱれっとは「第2希望候補」としてマークしていた馬でした。
いったんはマイレリーフの24の方を優先したので、候補から外れていましたが、ここで人気状況も踏まえての、復活応募となりました。

そして7月のクラブからの結果として無事に出資可能になり、2025年のぱれっとの社台RH出資馬となりました。

斎藤誠調教師 所属の馬は初めてになります。
これからの活躍を楽しみにしたいと思います。


項目 内容 Last UP
プロフィール 血統 その他 2025/8/31
近況レポート 2025〜2026 期待がいっぱい2歳時まで 準備中
これまでの歴史 マキシマムドパリの24の年表 2025/8/31
写真館 その1 デビューまでの写真です 準備中

レース成績

  日付 競馬場 レース名 距離 騎手 人気 着順 馬体重 備 考
1                    

トップページに戻る