デビュー戦 七夕デビューです!
調教コーナー
今回 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
レース前の情報
日付: | 2024年7月7日(日) | ||
競馬場: | 函館競馬場 | レース: | 5R |
レース名: | 2歳新馬 | 距離: | 芝1800m |
頭数: | 10頭 | 枠順: | 3枠3番 |
騎手: | 丹内祐次 | 負担重量: | 55kg |
直前情報: |
リュウゼツランは、7月7日(日)函館5R・2歳新馬・芝1800mに丹内祐次騎手で出走します。水野調教師は「当初は福島でのデビューを予定していましたが、急遽、函館の馬房が用意できました。それならば、頭数が手ごろですしぜいひ出走させたいと思い、こちらへ投票しています。丹内騎手が確保できたのもよかったですね。先週の段階で態勢は整っていましたので、どちらにしろ最終追い切りは軽めにする予定でした。うまくいきましたし、これならば輸送も問題ないでしょう。翌4日(木)の夜に美浦から函館へ向けて出発しています」と述べていました。
|
||
予想印: | 競馬ブックSmart:◎1つ △2つ (4名中) | ||
出走前 厩舎コメント: (競馬ブック) |
水野師:○ ゲートは速い方で動きもまずまず。母系は短距離型だが1800mはこなせそうです。 |
リュウゼツランは出資馬マイネショコラーデの仔ということで、出資しました。
ぱれっとはショコラーデの仔はルショコラに続く2頭目の出資馬です。
ショコラーデは2頭目の産駒のマイネルグリットが小倉2歳Sを勝ち、ショコラーデは重賞馬の母になりました。ぱれっとの出資馬のルショコラも先日2勝目を挙げております。
ただ産駒が安定して走るかというと、初仔のショコラショーと一つ上のマイネルズコットは未勝利引退しており、この辺りは微妙なところです。
さてリュウゼツランは父がダノンバラードに変わり、初めて母の所属だった吉田厩舎以外のところに預託(美浦水野厩舎)された仔となりました。
ラフィアンの募集時はそれほど人気がなく、多分満口になっていない馬なんじゃないかな…
そのリュウゼツランですが、乗り込みは順調に行った方だと思います。
6月5日に入厩して13日にゲート試験を一発合格。その後も追い切りを4本ほどこなし、時計的にも悪くない感じです。
当初クラブ側の情報では7月6日の福島芝1800m戦でのデビューと聞いていましたが、その時は鞍上情報はなし。ゲート試験時には武藤雅騎手が稽古をつけてくれたということなので、デビュー戦も武藤騎手が乗るのかな…と思っていました。ここまで比較的短距離の馬が多かったので、1800mの距離はちょっと意外だったけど、6日の福島なら応援に行けるかな…
…と思っていたら、デビューの週の水曜になって函館の馬房が確保できたということで、函館の芝1800m新馬戦で丹内騎手でデビューに変更になりました。
あらら、福島なら考えていたんだけど、さすがに函館までは応援にいけないや…
ラフィアンは昔は2歳戦はスタートダッシュのラフィアンと言われましたが、最近はそれほど早期のデビューにこだわっていないようです。
今年はこれまで4頭がデビューしていますが、ここまでまだ未勝利のようです。
…となると リュウゼツランがクラブの2歳世代の初勝利!になってくれれば最高ですが、このレースメンバーを見るとこのレース、社台・サンデー・G1・東京・ローレル・ユニオンとクラブ馬主がずらりと並んでいるし、クラブ馬は血統的にも凄そうな馬が多い。結構厳しそうな新馬戦メンバーかも。
ははは…このメンバーの中でどのくらいやれるかな…とは言え新馬は走らせてみないとわからない面も多いので、楽しみにします。
レース結果とコメント
馬場状態: | 稍重 | 馬体重: | 446kg(初) | |
単勝人気: | 番人気 | 単勝倍率: | 21.6倍 | |
結果着順: | ![]() |
獲得賞金: | 72万円 | |
走破タイム: | 1:55.0 | 着差: | +1.0 | |
通過順位: | EFFH | 3F: | 36.0 | |
ペース: | S | 1着馬: | マジックサンズ | |
レース後 コメント: |
水野調教師「思ったよりもゲートが出ず、馬群の中に入って動けないポジションに。そこでこのスローですからね。直線しか競馬していません。もったいない競馬になってしまいました。それでも反応はよかったですし、スムーズなら違ったでしょう。レース後、脚元を含めて問題ありません。この内容ならダメージは少ないでしょうし、連闘で函館への出走も選択肢に入れたいと思います | |||
競馬ブック 次走へのメモ: |
着順 | 枠 | 馬 番 |
馬名 | 性齢 | 負担 重量 |
騎手名 | タイム | 着差 | コーナー 通過順位 |
推定上り | 馬体重 (増減) |
調教師名 | 単勝 人気 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
4 | ピコローズ | 牝2 | 55.0 | 佐々木 大輔 | 1:10.8 |
|
35.6 | 424(初出走) | 伊藤 大士 | 5 | |
2 | ![]() |
6 | ルージュアマリア | 牝2 | 55.0 | 永野 猛蔵 | 1:11.0 | 1 |
|
35.0 | 404(初出走) | 黒岩 陽一 | 4 |
3 | ![]() |
3 | アンジュアルディ | 牝2 | 55.0 | 横山 和生 | 1:11.0 | 1/2 |
|
35.2 | 458(初出走) | 昆 貢 | 1 |
4 | ![]() |
11 | ベールドインパクト | 牡2 | 55.0 | 武 豊 | 1:11.1 | クビ |
|
35.6 | 442(初出走) | 小島 茂之 | 2 |
5 | ![]() |
7 | モーニングスター | 牝2 | 52.0 | ▲小林 勝太 | 1:11.3 | 1 1/2 |
|
35.5 | 422(初出走) | 加藤 和宏 | 11 |
6 | ![]() |
10 | トーケンサワー | 牝2 | 55.0 | 丸山 元気 | 1:11.4 | 1/2 |
|
36.1 | 440(初出走) | 根本 康広 | 9 |
7 | ![]() |
9 | オイランブチ | 牝2 | 55.0 | 藤岡 佑介 | 1:11.6 | 1 1/4 |
|
36.7 | 434(初出走) | 的場 均 | 3 |
8 | ![]() |
5 | ニシノヘリオトロプ | 牝2 | 55.0 | 大野 拓弥 | 1:11.9 | 2 |
|
36.4 | 432(初出走) | 杉浦 宏昭 | 10 |
9 | ![]() |
2 | ファイアトリック | 牡2 | 52.0 | ▲長浜 鴻緒 | 1:12.0 | 3/4 |
|
35.4 | 446(初出走) | 伊坂 重信 | 8 |
10 | ![]() |
8 | クールマーロウ | 牡2 | 55.0 | 丹内 祐次 | 1:12.2 | 1 |
|
37.3 | 428(初出走) | 矢野 英一 | 6 |
11 | ![]() |
1 | エスパノーラ | 牝2 | 55.0 | 菱田 裕二 | 1:13.3 | 7 |
|
38.4 | 452(初出走) | 池上 昌和 | 7 |
ハロンタイム | 12.5 - 11.0 - 11.4 - 11.6 - 12.4 - 11.9 |
---|---|
上り | 4F 47.3 - 3F 35.9 |
3コーナー | (*1,8,9)(4,10)(5,11)-(7,3)6-2 |
---|---|
4コーナー | (1,*8,9)(4,10)11,5(7,3)6=2 |