ヴァイルマティ 写真館 デビュー後
ここでは、クラブの写真や牧場・競馬場その他でヴァイルマティを撮ってくださった方からいただいた写真をファイルしてます。
写真を撮って下さった皆様、本当にありがとうございます。
2022年9月10日 中山 5R 2歳新馬戦 芝2000m M.デムーロ騎手 2着 | ||||||
デビュー戦です。 496キロの雄大な馬体。 良い感じに仕上がっていたと思います。 |
鞍上はM.デムーロ騎手。 ラフィアンのデビュー戦としては破格の待遇です(笑) |
|||||
スタートは五分に切ったんですが… その後ダッシュがなかなかつかず、最後方からの競馬に。 |
1周目のゴール前ではポツンと1頭追走する形に。 んんん?大丈夫なの? その後も向正面でもずっと最後方追走のまま… |
|||||
3角から外側をグイグイと進出開始。 4角では前を窺える位置まで上がってきました。 まるで父のゴールドシップ?? このまま直線で弾けてくれないかな… |
直線では疲れが出たのか、ちょっとヨレた走りになってしまいました。 あとちょっと前が狭くなったりで、直線で突き抜けることはできず… |
|||||
直線でも長く良い脚を使って、前との差を詰めてきました! ただちょっと届かない… |
1番人気のNFの期待馬ロッククリーク号を1/2馬身差まで追い詰め、2着に上がったところがゴール。 粗削りな内容の競馬でしたが、逆に言うとそれだけの伸びしろがあると言えます。 まさに父ゴールドシップ×母マイネヌーヴェルという競馬でした。 |
2022年10月9日 東京3R 2歳未勝利戦 芝2000m M.デムーロ騎手 2着 | ||||||
前走の衝撃の展開も後押しして幕解禁を願って応援幕作りました! しかしコロナ対策でまだパドックへの掲出は叶わず… 仕方なくトキノミノル像の近くで記念撮影(笑) |
パドックでは1頭抜けているように感じたほど良い雰囲気でした。 とても良い顔していますし、良い馬ですよね〜(超おやばか) |
|||||
鞍上はM.デムーロ騎手。 返し馬はゆったりと。 後ろに写っている誘導馬はマイネルラクリマとホウオウです。 |
今回も後方からの競馬になるも、流れに乗って良い感じ。 しっかり『競馬』をしていました。 そして直線勝負の展開に! |
|||||
ヴァイルマティも良い脚でがんばりましたが… 開幕週の東京、切れ味も必要な展開でした。 人気上位の3頭でのタタキ合いの展開に。 |
ルメール騎手の馬に及ばず2着。 勝てなかったのは残念ではありますが… 成長はいっぱい感じました。 大丈夫! |
2022年10月30日 新潟1R 2歳未勝利戦 芝2000m 丸山元気騎手 2着 | ||||||
ここは必勝態勢で新潟の未勝利戦へ! 馬体の仕上がりは良く、断然の1番人気に支持されました |
鞍上は丹内騎手が前日に落馬負傷のアクシデント 丸山騎手に騎手変更になりました。 |
|||||
本馬場入場したころから結構な雨となりました。 この雨はヴァイルマティにとってどう出るか… |
スタート後先行し、4番手で1周目のゴール前。 良い感じでレースをすすめます。 |
|||||
直線で先頭を目指しがんばりますが… 前を行く馬には追いつけそうにない〜 |
2着でゴール。 これで3走連続の2着となりました。 ただ、レース内容も良いのでケガさえなければ必ず勝ち上がって 上でもきっと… |
2022年秋 BRF鉾田で調整中 | ||||||
2022年11月5日 BRF鉾田に会いに行ってきました。 ヌーヴェルのラストクロップ… 思い入れがあります! |
馬房から顔を出すヴァイルマティ。 競馬場とは違って人懐っこく、かわいいヴァイルマティでした |
|||||
忙しい中スタッフの方が出して写真を撮らせて下さいました。 ありがとうございました〜! |
2022年11月25日のクラブ写真 左前球節、疝痛といろいろトラブルに見舞われています… がそれを乗り越えていってほしいです! |
ヴァイルマティ トップに戻る
トップページに戻る