ヴァイルマティ ここまでの年表
日付 |
|
馬 | 管理人 |
24/12/8 | 中山9R チバテレ杯(3歳以上2勝クラス(牝)) 芝2000m戦に斎藤新騎手で出走して8着。 後方から直線競馬に賭けましたが…良い脚を繰り出すも8着まで。 |
現地応援も… | |
24/11/16 | 京都12R 3歳以上2勝クラス 芝2000m戦にC.デムーロ騎手で出走して14着 先行する競馬をしましたが、直線で余力なく最下位でゴール… |
うわ〜ここまで 負けるか… |
|
24/10/20 | 東京9R 山中湖特別(牝 3歳以上2勝クラス) 芝2000m戦に石川裕紀人騎手で出走して7着 スローペースで直線上がり勝負となり出番なし… |
がっかりぃ〜(泣) | |
24/9/16 | 中山10R 習志野特別(3歳以上2勝クラス) 芝2000m戦に丹内祐次騎手で出走して4着。 道中後方からの競馬で直線でがんばってきましたが、位置取りが後ろすぎました。 |
かなり期待して現地応援! | |
24/9/1 | 札幌10R フィリピントロフィー(3歳以上2勝クラス) 芝2000m戦に丹内祐次騎手で出走して4着。 休み明け、久々の競馬でしたが、直線良く伸びて来ました! |
なかなか良いレース内容で 久々に良いニュースでした |
|
24/8/14 | 函館競馬場に帰厩。次走は札幌のフィリピントロフィーを目指す予定。 | 函館 | 思ったより時間が かかったね |
24/2/27 | 結局北海道 BRF真歌TPに放牧。 | あぁ、残念… まぁ仕方ないか |
|
24/2/6 | 美浦での調整中にトモの歩様が悪化、スクミの症状に。検査の結果不整脈も発症していた痕跡もあったとのこと。 本格的な治療は必要ないものの、いったん鉾田に放牧して立て直しへ。 |
頓挫しちゃったかぁ〜 | |
24/1/19 | 美浦に帰厩。4歳戦がスタートします! | 本格化は4歳以降だと 思っています! |
|
23/12/23 | 全兄のマイネルグロンが中山大障害(JG1)を優勝! ヴァイルマティが「G1馬の妹」になる。 |
グロンは非出資馬だけど とてもうれしい! |
|
23/12/16 | ぱれっと、BRF鉾田を見学 ヴァイルマティを激励! …で、馬房で胸をちょっと噛まれる(笑) |
元気はいっぱい。 噛んできます(笑) |
|
23/10/20 | BRF鉾田に放牧。 | 一息入れて もう一丁!かな |
|
23/10/14 | 新潟10R 松浜特別(3歳以上1勝クラス(牝)) 芝2000m戦に丹内祐次騎手で出走して1着。 スタートから積極的に好位を取り、直線で鋭く伸びて勝ちました! |
ぱれっとは現地応援 できず…でもうれしい |
|
23/9/23 | 中山6R 3歳以上1勝クラス(牝) 芝2000m戦に丹内祐次騎手で出走して4着。 好位で競馬をして、直線で伸びて前を捉えに行きましたが、もうちょっと! |
3着だと思ったので… 馬券で…(泣) |
|
23/9/2 | 札幌7R 3歳以上1勝クラス 芝2000m戦に丹内祐次騎手で出走して6着。 またしても後方からのスタートで、大外回して直線向くも伸びきれず… |
う〜ん まだ本格化は 先なのかな… |
|
23/8/20 | 札幌7R 3歳以上1勝クラス(牝) 芝2000m戦に横山武史騎手で出走して5着。 道中で最後方まで下げてしまって、直線ももう一つ伸びず… |
TV応援。1番人気に支持され たんですがね… |
|
23/8/2 | 函館競馬場に入厩。 次の目標は8/20の札幌牝馬限定2000m戦の予定。 | 函館 | 札幌は合いそうな 気がします。 |
23/5/3 | BRF鉾田に移動。 その後北海道に放牧予定です。 | ゆっくり休んでね | |
23/4/30 | 東京11R スイートピーS(L) 芝1800m戦に石川裕紀人騎手で出走して5着 馬仕上がりは絶好調でした。ただ、距離不足と乗り方の問題もあり、5着まで。馬は良くがんばっていたよ! |
オークスを夢見て 現地応援!! |
|
23/4/9 | 中山5R 3歳未勝利(牝) 芝2000m戦に石川裕紀人騎手で出走して1着! 馬体重は回復して+6kg 上手く先行してレースを進め、直線で競り勝つ 良い内容でした! |
現地応援してきました! | |
23/3/18 | 中山4R 3歳未勝利 芝2000m戦に戸崎圭太騎手で出走して4着。 中団追走から直線で追いましたが4着まで |
現地応援 3着だったら…(笑) |
|
23/2/19 | 東京4R 3歳未勝利 芝2000m戦にM.デムーロ騎手で出走して13着に大敗! 2番人気に支持されましたが、馬体-12キロが効いたのか 好走できませんでした。 |
現地応援も… 馬券でがぁ〜〜ん |
|
23/1/26 | 美浦に帰厩。まずは1勝目を目指します。 | 期待してます! | |
22/11/5 | ぱれっと、BRF鉾田を見学 ヴァイルマティに会ってきました。 | 人懐っこい かわいい子でした |
|
22/11/4 | BRF鉾田に調整放牧 年末か年明けの復帰予定です。 |
ひとまずひと息。 | |
22/10/30 | 新潟1R 2歳未勝利 芝2000m戦に丹内騎手予定から負傷乗り替わりの丸山元気騎手で出走して2着。 好位置を追走し、直線で追いましたが、2着まで… |
現地応援! ここは決めてほしかった |
|
22/10/9 | 東京3R 2歳未勝利 芝2000m戦にM.デムーロ騎手で出走して2着。 折り合って中団を追走する王道の競馬をして、直線勝ち馬に競り負けました… |
応援幕は出せず。 内容は良かったと思う |
|
22/9/25 | まだ応援幕掲出は許可されていないけど、近日中に許可されると信じて、ぱれっと応援幕をデザイン。 まぁマイネルトルファンの応援幕と同じコンセプトなんですが。 |
||
22/9/10 | 中山5R 2歳新馬戦 芝2000m戦にM.デムーロ騎手でデビューして2着。 スタート後最後方を追走。3角から進出して直線で追い込むも惜しくも2着 |
なかなか面白い 競馬でした。 |
|
22/8/17 | ゲート試験に一回で合格 | おぉ順調。 | |
22/8/11 | 美浦 鹿戸雄一厩舎に入厩。 | すごく期待しています。 | |
22/4/ | 各種POG媒体で取り上げられる。 | うんうん。 | |
21/12/24 | 登録馬名発表 ヴァイルマティ(ゴーギャンの絵画に登場する女性) | この名前は思い つかんかったなぁ |
|
21/9/5 | マイネテレジアの仔 マイネルファンロン号が新潟記念を勝利! | ヌーヴェルの孫で 2頭目の重賞馬! |
|
21/7/24 | 牧場内移動情報 明和から真歌TPへ移動。 馴致開始のようです。 | 真歌組だね〜 | |
21/7/18 | ぱれっと、HPのこのコーナー開設 | これからよろしく | |
21/7/16 | 新規枠で応募したみほさんの新規枠での当選が判明(3/15)。これによりこの馬に出資が叶う。 | 超うれしい!(笑) | |
21/7/15 | 1次申し込み終了。マイネヌーヴェルの20は326票で1番人気。 実績による出資ポイントは17,933ptのなり、ぱれっとの通常出資枠の応募は抽選を通らず落選… |
うわぁやはり大人気… あきらめかかってました。 |
|
21/7月 | ぱれっと、ラフィアン前期募集に通常の出資申し込みと並行して、妻のみほさんを「新規入会者」として新規枠での応募をする。 | そこまでしても この馬は欲しい |
|
21/6/25 | ラフィアンの募集カタログが到着。 本馬の紹介ページで母マイネヌーヴェルが本馬を出産後永眠していたことを知る。 マイネヌーヴェルの追悼文をHPにアップ |
通勤電車で見て 泣いちゃいました。 |
|
21/5/23 | マイネテレジアの仔のユーバーレーベンがオークス制覇! | ヌーヴェルの血統 でG1馬が出てうれしい! |
|
21/3/19 | マイネル軍団 総帥 岡田繁幸氏が死去。 | 驚きました… | |
20/12月 | ぱれっと、このころにマイネヌーヴェルに2020年産のゴールドシップ産駒の牝馬がいることを知る。 | マイネルグロンの 妹がいたんだ! |
|
18/7/31 | ぱれっと、BRFを見学、マイネヌーヴェルに会う。 (マイネヌーヴェルに2020年産のゴールドシップ産駒の牝馬がいることを知る。 |
まだマイネルグロン が生まれたばかりでした |
ヴァイルマティ TOPに戻る
トップページに戻る