一口馬主のページ

管理人の競馬との出会いは社会人になってから。
それまでは競馬に全く興味がなく、旅行とTVゲームが好きな暗い青年でした(笑)
高校時代の友人が競馬にハマっており、その勧めで競馬場に行きダービースタリオンを良くわからないのに始めて、友人主催のPOGに参加し、気がついたらラフィアンに入っていました。

クラブ馬主もPOGやダビスタの延長のようなノリで始めたことは否定しませんが、予想以上の面白さにすっかり生活の主軸がここに合ってしまいました。
一口をやって、お馬さんがくれる感動はもちろん、その馬を通じてたくさんの人と知り合って喜び悲しみを共有できる楽しさをもらえました。
このページを通じて、ひとりでも多くの方に知りあえたらいいな…と思っています。

そんな私でしたが、縁あって2024年に中央馬主登録をいたしました。とはいえサラリーマンの立場は変わりませんので、一般的に想像されるような『馬主』っぽい活動はできません(笑) ですが、また新しい立ち位置から競馬とかかわっていきたいと考えています。

写真はいろんな意味で思い出に残るオレンジハーベスト号の桑折特別の勝利写真(2006年4月)です。

<出資馬の現状>各馬の応援ページにはここから

年齢 名前 クラブ 毛色 クラス 成績(合計)
(下段地方・障害)
最新
状況
近  況 Last up
6歳 マイネルトルファン 2-1-0-0-0-4 2/2の東京12R芝2000m戦に柴田大知騎手で出走します。
前走以上の走りを見せてほしいです!
2025/2/1
5歳 クロスライセンス 1-0-4-1-1-9 1/25小倉7R芝2600mに丹内騎手で出走して5着
その後NF天栄に放牧になりました。次走は3/23の2500m戦が目標とのこと
2025/2/1
ヴァイルマティ 2-3-0-4-1-3 BRF鉾田で放牧・調整中
順調に調整されているようで、入厩を目指して仕上げに入りました。
2025/2/1
4歳 ジャンドル 大井 中央0-0-1-0-0-1
地方1-0-0-0-0-1
1/16に阿見TC→NF天栄に移動して坂路で調整を進めています。
馬体の立て直し自体は出来ているようで、ここから仕上げに入ります。
2025/2/1
マイネルレグルス 1-0-0-0-1-6 2/1の小倉8R 1勝クラス戦芝1800mに高杉吏麒騎手で出走して10着。
う〜ん… なかなか結果につながらないですね…。
2025/2/2
3歳 プロメテドール 0-0-0-0-0-2 1/13中山芝2200m菅原明良騎手で出走して13着。
その後放牧に出ています。
2025/2/2
ブランディストック 0-0-0-1-0-1 1/19の中山3Rダート1800m戦にキング騎手で出走して7着でした。
1/22の近況結果を受けて去勢されてしまいました。明け3歳で騙馬かよ〜
2025/2/1
マイネルラファール 0-0-0-0-0-4 順調に調整が進んでおり、2月の小倉での出走を予定。
目標掲示板!上手く行ったら馬券圏内!
2025/2/1
リュウゼツラン 0-0-2-0-1-4 1/26中京1Rダート1800m戦に団野大成騎手で出走して3着!
良かったんですが、肺からの鼻出血で1カ月出走停止となりました。
2025/2/1
2歳 フィーリングトーンの23 社台OW 0-0-0-0-0-0 2歳になり追分Fリリーバレーで順調に調整されています。
現在坂路コースをハロン15秒ペースまで来ています。
2025/2/1
テスタオクローチェの23 0-0-0-0-0-0 2歳になり、社台Fの坂路で順調に乗り込みが進んでおります。
左後脚に外傷を負ってしまったそうですが、全体的に良い感じに進んでいます。
2025/2/1
マイネルエトルタ
(マイネグレヴィルの23)
0-0-0-0-0-0 BRF泊津で調整を進めています。まだ馬体が薄いということですが、
食らいついて走ってくる姿勢が出てきたことは良いと思います!
2025/1/26
ぱれっとぼくじょう の引退馬たち ここまでがんばってくれた 愛するお馬さんたちの歴史を記したコーナーです。
7・8月に引退したルショコラマイネルガンナー号を加えました…
2024/8/25
これまでの全体成績 JRA87-75-70-91-84-534
地方交流2勝 地方3勝
管理人出資馬の総合成績・記録等を収めた自己満コーナー
2023年の成績集計と10大ニュースをまとめました。
2025/1/5
勝利一覧 ここまでの勝利一覧です。ここも自己満コーナー(笑) 2024/5/12
愛馬で目指せ!全場・全ファンファーレ制覇!!
2011年11月についに小倉で勝利して全場勝利を成し遂げました!!
ファンファーレはあと一つだけど…それが宝塚記念(笑)
2014/8/31

※なお本HPでは、出資馬の近況等で各クラブの近況情報を引用しておりますが、これらは各クラブから許可を頂いたうえで引用しております。

トップページに戻る